柳花苑 四人舞:西宮神社(女人舞楽原笙会)

女人舞楽原笙会の一員として、西宮神社観月祭で柳花苑の奉納舞に参加しました。四人舞です。

柳花苑は、楽曲だけが現在に伝わっていたものを、原笙会が文献などをもとに復元したものです。

装束を忠実に、かつ、動きやすく再現するのはなかなか大変な作業だったようです。

奈良時代の大らかな女性像を表現するために、手を大きく伸ばしたり回転が入ったりと、生き生きとした舞となっています。

この動画は、観月祭をご覧になった方が制作されたもののようです。Youtubeにアップロードされていたものを紹介させていただきました。

Follow me!